診断助言事業の登録専門家検索

ひょうご産業活性化センターとこうべ産業・就労支援財団の専門家派遣事業で
専門家をお探しの方のためのデータベースサイトです。

現在の登録数

366

HOME(検索トップ)検索結果一覧 > 吉岡 翼

 

内容は原則として登録者の記載通りです

吉岡 翼

よしおか つばさ

30歳(男)

勤務先

ソアラ経営コンサルティング

所在地

〒670-0056
姫路市東今宿6丁目5-5ヴィラ-チェ今宿A棟102

連絡先

(E-Mail)
yoshioka-tkc@outlook.jp

略 歴

経営コンサルタントとして6年勤務後、転職。
社内コンサルタントとして、自社の経営改善に従事。

資 格

中小企業診断士

得意な業界

1.卸売業・小売業
飲食料品小売業 
2.製造業
飲料・たばこ・飼料製造業 
3.卸売業・小売業
織物・衣服・身の回り品小売業 
4.電気・ガス・熱供給・水道業
ガス業 
5.卸売業・小売業
機械器具卸売業 

診断助言分野

1.情報
システム導入や開発、社内システム有効活用、システム改修のマネジメント 
2.労務
人事評価制度策定、人事教育制度の策定  
3.経営
理念定着支援、組織風土改善支援、新部署立上支援 
4.財務
仕入先の見直しや、運用フロー変更、商品の品質変更によるコスト削減 
5.その他
バックオフィス全般の業務プロセス改善による工数削減支援 

実 績

(業界分野)
(具体的コンサルティング内容)
飲料・たばこ・飼料製造業 
食品原材料や、包装資材のコスト削減。
具体的には、過剰品質の見直し、歩留まりの改善、納品時の受入方法の変更、相場価格との乖離の是正 などによる。
約2年間の支援により、売上規模10億円ほどの企業で、1500万円ほどのコストを削減。 
飲食料品小売業 
経理部門のBPRを対応。
システム導入や開発、業務標準化による属人化解消、新部署立上支援、社内システムの有効活用支援、システム改修のマネジメントなどを行い、部員10名の部署にて、2.6人月の工数削減を達成。 
ガス業 
バックオフィス全体の業務効率化を担当。
人事評価制度策定支援や人事教育制度の策定、新規事業の立上支援、システムの導入と開発、中期経営計画の策定支援などを行う。 
機械器具卸売業 
子会社の社長交代につき、事業承継の支援を実施。
グループの経営理念や、あるべき組織風土、社長に求める資質、社長指名の基準を再定義。
また、それを社内周知するにあたっての段取や手順のサポートを行う。 

自己PR

私は、7年間のコンサルタント経験において、下記に示す実績欄に記載の通り、主としてバックオフィスの業務改善に携わってまいりました。経営戦略策定支援から、現場レベルの業務効率化まで、幅広い業務に対応してきた経験から、バックオフィス領域であれば、どの業界でも対応可能です。特に注力してきたのは、①DX支援と、②人事評価制度の構築です。これらの支援を通じて、企業の目指す姿を明確化し、その実現に向けた最適なソリューションを提供することを信条としております。企業のDX戦略策定においては、目的を明確に定義し、その達成のための手段としてDXを推進することを心掛けております。また、評価制度構築においては、企業の経営戦略と連動した、目標達成を支援する制度設計を意識しております。これまでの経験を活かし、バックオフィス業務効率化支援、特にDXや、評価制度構築の分野で支援を提供させていただきたいと考えております。

 

▲ page top